【Gartner Symposium/ITxpo 2018】開催レポート!
【Gartner Symposium/ITxpo 2018】協賛のご報告!

2018年11月12日(月)から11月14日(水)まで東京都港区のグランドプリンスホテル新高輪 国際館パミールにて「GartnerSymposium/ITxpo 2018」が盛大に開催されました。
ご来場いただいた方へは弊社スタッフ一同、心より御礼申し上げます。
弊社は、ゴールド協賛として出展し、ITxpo会場にブースを設けるほか、COOの永井一美がソリューション・プロバイダー・セッションを行いました。
こちらでは、3日間の様子をダイジェストにてレポートいたします。
☆。・゜。・。・゜☆。・゜。・。・゜・☆。・゜。・。・゜・
展示した製品・ソリューション:
“最高のUX”を全ての端末に!「nexacro platform」
Webスクレイピングが解決!既存システムをノータッチ活用!「XGEN-WEB」
☆。・゜。・。・゜☆。・゜。・。・゜・☆。・゜。・。・゜・
ITxpo会場では60社以上の協賛企業がブース出展し、それぞれの製品についてご来場の方へアピールを行いました。
日本ネクサウェブはメイン製品とソリューションである 「nexacro platform」 と 「XGEN-WEB」 をご紹介させていただきましたが、今すぐにでも検討したいという大変ありがたいお言葉や、ユーザー様が課題としているお悩みなどを伺うことができました。
“モバイル” や “タブレット” などの端末の普及、 “chrome” や “safari” など進化し続けるブラウザの問題、 “IEからの脱却” は変わらずテーマになっているようですが、今年はUIのニーズについてもお声を多くいただきました。
また昨年に引き続き今年も、1日目と2日目の夕方には、ハッピーアワーとフェスティバルも開催されました。
アルコール類やおつまみ・お食事などで、ご来場の方もリラックスしたムードの中シンポジウムをご堪能いただきました。
会期2日目の11月13日(火)には、弊社COOの永井一美が、ソリューション・プロバイダー・セッションを行いました。
セッションのテーマは、
企業内のデータを眠らせない。 様々なシステムのデータを活用するには?
「フロント・プラットフォーム」が デジタル・コア」を支える!
45分という時間の中で、以下のテーマに沿ってまとめました。
1.らせん階段とUI/UX
2.デジタル・コアでの企業システム
3.フロント・プラットフォーム
会場内は、ほぼ満席になり、ご聴講いただいた皆さまにこの場を借りて感謝申し上げます。ありがとうございました。
ITxpo会場・ソリューション・プロバイダー・セッションともに、ご来場いただいた皆様に何か一つでも心に残ることがお伝えできていれば幸いです。
今回ご来場頂けなかった皆様はぜひまた次のイベントでお会いしましょう!
Gartner Symposium/ITxpo 2018 イベントページはこちら
GARTNER は米国および世界各国における Gartner, Inc.または関連会社の登録商標およびサービス・マークであり、同社の許可に基づいて使用しています。
All rights reserved.
セミナーレポート関連記事